沿革

HISTORY


沿革
昭和37年(1962) 8月 安田義雄が神戸市長田区駒ヶ林1-1-1に安田技研製作所を設立
昭和43年(1968) 8月 治工具金型の設計製作
昭和49年(1974) 4月 安田技研株式会社(本社及び神戸工場)として設立
昭和55年(1979) 4月 三菱電機㈱(現受配電システム製作所)と取引開始
昭和56年(1981) 4月 神戸市兵庫区御崎本町1-1-46に御崎工場設立
昭和59年(1984) 10月 丸亀市土器町北2-57に中継センター設立
昭和61年(1986) 4月 制御部品・遮断機部品の生産開始
昭和62年(1987) 4月 丸亀工場設立
平成 2年(1990) 1月 本社機能を神戸工場より丸亀工場へ移管
平成 7年(1995) 11月 丸亀工場にプレス棟を新設
平成 9年(1997) 9月 丸亀工場に機械工場を新設
平成12年(2000) 4月 神戸市長田区苅藻通り7-4-16に苅藻工場新設
平成12年(2000) 11月 丸亀工場にアルミ・薄板加工の専用工場を新設
平成16年(2004) 5月 丸亀工場増築
平成16年(2004) 11月 川崎重工業㈱車両カンパニーと取引開始
平成19年 (2007) 4月 丸亀工場にリニア式レーザ自動ラインシステムを導入
平成21年 (2009) 1月 神戸工場にサーボプレス80トン・トルクバックプレス110トンを導入
平成21年 (2009) 4月 御崎工場にレーザ加工機を導入
平成24年 (2012) 3月 丸亀工場に複合旋盤NTX2000を導入
平成24年 (2012) 6月 綾歌郡宇多津町4001-99に塗装工場として宇多津工場を新設
平成24年 (2012) 9月 三菱電機㈱伊丹製作所と取引開始
平成25年 (2013) 8月 ISO 9001認証取得
平成26年 (2014) 3月 丸亀工場にレーザーパンチ複合機ACIES 12Tを導入
平成26年 (2014) 3月 丸亀工場に自動搬入装置MARS/110PALLETを導入
平成27年 (2015) 8月 丸亀工場に生産管理システムAPC21を導入
平成29年 (2017) 5月 丸亀工場に曲げブレーキHG1003ATCを導入
平成30年 (2018) 6月 代表取締役会長に安田義雄就任・代表取締役社長に安田寛造就任
平成30年 (2018) 8月 丸亀工場にレーザーパンチ複合機ACIES 12TAJを導入
平成31年 (2019) 1月 三菱電機㈱系統変電システム製作所と取引開始
平成31年 (2019) 2月 丸亀工場に縦型マシニングセンターMILLAC852VⅡを導入

安田技研株式会社
〒763-0083
香川県丸亀市土器町北2-57
TEL : 0877-22-1851
FAX : 0877-22-1856